introduction
「Minimal Analog Watch Design」なる腕時計は余計なものは一切ない、極めてアナログな腕時計です。アナログなのにどこか未来的。未来の時計って結構シンプルなデザインだったりするのかも。
もうね、アナログ過ぎて腕が見えちゃってます。分針と秒針以外なーんにもないので時間もちょっとあやふや。腕毛濃い人だと腕時計の上から腕毛丸見え。
いま現在2時35分。文字盤ないとパッと見で時間ワカンネ・・・。
「今なん時?」「そーねだいたいね」的なアバウトな腕時計。
よく見たら竜頭もない。どうやって時間合わせるのかしら。
他にも一般的な腕時計と違うとこがありますよね?
そうです、分針と秒針は中心部がありません。外周から回っていく仕組みです。これはなかなかいいアイディアですね。アナログであってちょっと未来的なコンセプトがオサレ。